じぶんデザイン

会員ログイン

埼玉の社会課題解決をテーマに
ストーリー形式で学ぶ小中学生向け体験教室
「じぶんデザイン」

その体験は、未来につながる。

「じぶんデザイン」は、
埼玉の企業・団体・文化など、
地域で活躍する人々や特長をつなぎ、
子どもたちが自ら考えながら
自分自身を創っていけるよう
地域全体で子どもたちを育む
プロジェクトです。

じぶんデザイン

STORY

様々なストーリー(体験教室)で
子どもの「自分で自分を創る力」を
育みます。

STORY

県産品×パンで
地域おこし!

体験の様子

サムネイル画像
#01
狭山茶を味わう、
アイデアを生み出す
サムネイル画像
#02
埼玉の小麦を知る、
試作品を改良する
サムネイル画像
#03
お金の仕組みを
学ぶ、価格を決める
サムネイル画像
#04
実際に販売する、
思いを伝える
「じぶんデザイン」紹介
ムービーはこちら(約6分)

サムネイル画像

埼玉新聞社主催の事業で、地元企業とのつながりが深かったです。
自分の思いを考えて伝えることは、将来に役立つ学びと感じました。

参加者の声はこちら

サムネイル画像

全部売れるのかなと何度も思いました。
実際に買ってもらうための努力や工夫を考えることが楽しかったです。

じぶんデザイン新聞はこちら

CONTACT

お問い合わせ

ストーリーで学ぶ
体験教室じぶんデザインとは?